今日は令和7年7月7日でトリプルセブンの七夕ですが、最高気温が37度越えとなりました。 午前中、家の中を走り廻っていたカノンが立ち止まり舌を出して口呼吸をしていたので、慌てて冷房を入れました。 エアコンが入って部屋の中が涼しくなると、爪とぎ…
カノンが避妊手術を受けてから1か月経ちましたが、手術の際に剃ったお腹の毛は少し伸びたくらいです。 この暑い時期には熱が籠らず好都合で、サマーカット状態のお腹を上にして暑さに耐えているカノンです。 今日の午後、軽井沢町追分にある「AUDIO &…
毎日暑い日が続いていますが、冷房の効いた部屋に閉じ込められたカノンは相当ストレスが溜まっているのか壁紙を剥がしています。 怒られて逃げ回った後は、体温が上昇した体を横になって冷やしています。 最近は暑くて歩く事もままならず、足腰が弱ってきた…
今日から7月、一年の半分が過ぎました。 連日の猛暑日で、朝から伸びているカノンです。 北側の窓から入った風が抜けていく場所なので、お腹を上にして冷やしている様です。 午後には耐えきれず、冷房を入れました。 庭のモッコクに花が咲きました。 花の匂…
今日も朝から暑い中、カノンは段ボール箱を相手に遊んでいます。 激しく動き過ぎたせいか、暑さで伸びてしまいましたがストレス発散にはなった様です。 エアコンが入ってからは、居間から台所に移動して床の上で寝ていました。 エアコン好きになったかと思い…
西日本各地では梅雨が明けた様です。 この地域はまだ梅雨明け宣言がありませんが、今日は朝から良い天気になりました。 ハンモックからカーテンレールの上に飛び移る事を覚えたカノンですが、行った先からハンモックまで帰って来る事が出来ません。 くるみさ…
ここ2・3日は梅雨らしい天気となり、最高気温がそれ程上がらなかったせいか過ごしやすい日が続いていました。 ところが今日は午後から蒸し暑くなり、たまらず冷房を入れました。 カノンは冷房が入った途端にイタズラして歩くのを止め、爪とぎの上で横にな…
今日は朝から雨が降っていて若干蒸し暑く感じますが、昨日までの猛暑に比べれば過ごしやすい一日となりました。 カノンも今日は床の上ではなく、ハンモックの中で過ごしています。 お昼頃、スーパーに買い物に行ったのですが、駐車場に入った途端激しい雨に…
梅雨だというのに雨も降らず、好天が続いています。 今日も暑くなりそうなので、カノンを連れて「湯の丸高原」へ出掛けました。 車に乗って途中までは気持ち良さそうに寝ていたカノンでしたが、峠道に入っていくつものカーブを走り抜けていたところ、急に泣…
今日も最高気温が35度を超え、3日連続で猛暑日となりました。 昨晩のカノンですが、机の上で伸びています。 昼間暖められた建物のせいで夜になっても部屋の中は暑く、暑さに弱いカノンはイタズラをして歩く元気も無いようです。 今日も机の上で伸びている…
今日は猛暑日になる予報でしたので、暑くなる前にカノンを連れて避暑に出掛けました。 到着したのは軽井沢町信濃追分宿の公園です。 昼食を買うためにパン屋さんに寄りましたが、火曜日ということもあって定休日の店が多く、「ブランジェ浅野屋」信濃追分店…
今日は自治会主催の「史跡めぐり」があり、参加して来ました。 行先は新潟県糸魚川市にあるフォッサマグナミュージアムですが、その前に近くにある断層を見学しました。 ユーラシアプレートと北アメリカプレートの境界を見ることが出来ます。 今日は日曜日と…
今日は13日の金曜日、くるみさんが亡くなった日も13日の金曜日でした。 くるみさんが亡くなったのが昨年の9月13日でしたので、それから9か月が経ったことになります。 くるみさんが亡くなってから暫らくは、新たに猫をお迎えする気も起きませんでし…
最近、カノンの姿が見えなくなり探すと玄関に居る事が多くなりました。 タイルの表面が冷たいので暑い日には下に降りて寝ている事もあります。 今日の夕方には雨も止み、久しぶりに外に出たカノンです。 芝の葉を食べているカノンの姿を見ていると、くるみさ…
本日のカノンは右目の調子が悪く、涙目で目ヤニが酷い状態です。 少し前に避妊手術を受けたばかりで心配なので、夕方動物病院で診察を受けました。 結果は目に炎症を起こしていて、避妊手術を受けたことのストレスが関係している様です。 明日も動物病院に行…
今日の最高気温は32度を超え、最高気温ランキングを見ると全国で3番目でした。 暑さに弱いカノンは廊下の真ん中で伸びています。 先日、初めて自分から外に出たカノンは、今日も外に出たくてしょうがありません。 玄関の扉を開けた途端、躊躇なく外に飛び…
帰宅して玄関戸を開けた途端、ニョロっと外に出てきたカノンです。 カノンが自分の足で玄関を出たのは初めての事です。 こちらは、毎日外のパトロールに出ていたくるみさんです。 くるみさんのシッポが細くて長かったのを思い出しました。 カノンも短い時間…
今日の昼間はずっと雨が降っていたのと気温がそれ程上がらなかったので、カノンは久しぶりにハンモックの中で熟睡していました。 夕方になってハンモックから出てきたカノン、飛び降りる姿を撮ろうとカメラを構え待ちます。 飛び降りる体勢になりました。 シ…
今日は暑くも寒くもない過ごしやすい日になり、カノンは気持ち良さそうに寝ています。 避妊手術を受けてから三日が経ち、心配していた傷は何事もなく本日に至りました。 くるみさんの時はしばらくしてから抜糸に動物病院に行きましたが、カノンはその必要が…
昨日の朝、カノンは避妊手術を受けるため動物病院に入り、その日の夕方には無事手術を終え家に帰って来ました。 帰って来た時にはお腹の傷口に絆創膏が貼ってあるだけで、必死に絆創膏を剥がそうとしていたため腹巻代わりになる物を探しお腹に被せました。 …
明日は朝から動物病院に行くカノン、今日の夜9時以降は絶食になるので早めに夕飯を食べてもらいます。(少しづつ時間を空けて食べるので) カノンは生後7か月が経ち、遅いくらいですが明日避妊手術を受けます。 くるみさんも生後7か月で避妊手術を受けま…
台所の使用済み封筒を入れているダンボール箱に入っているカノンですが。 2か月前に撮った写真と比べると、体の大きさはほとんど変わっていないように見えます。 実際、体重は少ししか増えていません。 久々に登場のくるみさんですが、今のカノンと生後同じ…
昨日までの暑さが嘘のように今日はとても涼しいので、カノンは床の上ではなく机の上で横になっています。 昨日、自治会が毎月1回開催している「健康教室」を実施したのですが、今回は「スマホ講座」ということで地元大学の学生に講師になってもらい、お年寄…
昨日は最高気温の予報が34度だったので、暑さに弱いカノンを連れて「菅平高原」まで避暑に行って来ました。 日陰に入ると涼しいので、カノンは気持ち良さそうにしていました。 道沿いの路肩に「ワラビ」が出ていたので採って夕飯のおかずにしました。 今日…
先日、カノンがハンモックの中から壁をジッと見ているので何か居るのかと見ると小さなクモが壁に張り付いていました。 この姿が、空を飛んでいる「ガメラ」に見えてしまいました。 クモは動かずジッとしていましたので、いつまでもこのにらみ合いが続きまし…
今日は最高気温が30度超えとなり、カノンは行く先々で伸びていました。 前回の続きになりますが、 kurumi2016.hatenablog.jp 追分の「御影用水」から、「湯川ふるさと公園」に移動して来ました。 昼食用に買ったパン、残りのひとつをベンチに腰掛け食べま…
昨日、カノンを連れて軽井沢町追分にある「御影用水」まで行って来ました。 カノンをキャリーバックから出し、抱っこして御影用水沿いの道を散歩しました。 この近くにあるパン屋さん「Koo」でパンを2つ買い昼食にしました。 車を停めた場所まで戻ってき…
一昨日の夕方ですがカノンが食べた物を吐き、その後も胃液などを吐き続けたので急遽動物病院へ連れて行く事になり、くるみさんが動物病院へ行くために娘が買ってくれたキャリーケースを出してきました。 これがどういう物か知らないカノンは進んで中に入りま…
今年一番寒い時期にやって来たカノン、冬を元気に乗り切って寒さには強いところを見せていたのですが、最近暖かくなってからは以前の元気がありません。 昨日は、娘が猫用のおもちゃ(エビフライ)を「母の日」のプレゼントとして買ってきました。 届いた直…
明日5月11日はくるみさんの誕生日。 去年、誕生日の写真です。 明日で9歳になるはずでしたが、お祝いしてあげることも出来ずとても残念です。 気温が上がってきたせいか、カノンは横になっていることが多くなりました。 今年も暑くなりそうですが、初め…