本日のくるみさん、だらけた格好で「モーニングショー」を見ています。
昨日、日帰りで名古屋まで行った理由ですが、務めていた会社の寮があった場所が突然見たくなったからです。
入社してすぐ1週間位の研修が間をおいて何回もあり、その寮に泊って研修所に通っていました。(大昔の話です)
研修所と寮の間を何回も通いましたので周りの景色は薄っすらと覚えています。
研修所と寮、両方とも建物が無くなっていても周りの景色で思い出せるのではないかとの希望で出かけた訳です。
寮があったと思われる近くの神社駐車場に車を停めさせていただき探してみます。
寮の廻りはこんもりとした森になっていたのを覚えていますので、この神社の森がそうだったのではないかと思います。
もう一つ覚えているのは、近くに3・4階建てくらいの団地があったことです。
それがこの団地ではないでしょうか。
ここで思い切って会社の本店に電話をかけて尋ねてみると、運よく入寮していた人が近くにいて話を聞くことができました。
その方の話ですと、この神社の近くだが建物はもうなくなっていて昔のことなので詳しい場所は覚えていないとの話しでした。
近所の方にも聞いてみましたが知っている人は見つかりませんでした。
国道1号線沿いにあった研修所があったであろう場所を車の中から見て帰路につきました。
今日の朝、車のメーターを見ると、往復の走行距離は519km。
燃費は、21.9km/ℓでした。
朝と夕方、行った先で通勤ラッシュの渋滞にはまり余計時間がかかりました。
高速道路を使えば早いのですが、往復で14,000円程高速料金がかかります。
ちなみに電車ですと往復16,000円(中央線特急で)以上です。
走行距離÷燃費×燃料単価(軽油)で計算すると燃料代は3,600円程でした。(参考値)
#注、 安く上げるには、労力と危険が伴います。
帰りの運転中眠くなり道の駅で1時間程仮眠しました。