今日は朝から雨模様ということで、鹿教湯温泉「文殊の湯」へ行ってきました。
平日の昼間は空いていて男湯は2人だけでした。
私が風呂から出る際、一緒に入っていたもう一人の方が下を向いて湯船の淵に腰掛けていました。
長い時間風呂に浸かっていてのぼせた様です。
服を着て脱衣所から出る時も全く同じ姿勢でいたので心配になりましたが若い人だったので声も掛けませんでした。
この暑い時期、いい気になって長く熱い湯に浸かっているとのぼせてしまうので注意が必要です。
途中で買い物を済ませ家に帰ると、くるみさんは変な格好で寝ていました。
上半身と下半身が違う方向を向いてねじれている様に見えます。
タンス部屋の床には、くるみさんが昨晩転がして遊んでいた綿棒のケースが。
午後は暗い寝室の中で、暗い猫になっているくるみさん。
雨の日も涼しくていいかなと思う一日でした。