猫のくるみ お世話日記

アメリカンショートヘアの女の子くるみです

「新潟焼山」登山(前編)

本日のくるみさん、階段の下で何を待っているのでしょう。

玄関戸を開けると外に飛び出し、モッコクの木の下で芝の葉っぱを食べていました。

昨日登った「新潟焼山」の話しにお付き合い願います。

朝、5時半ごろに新潟県糸魚川市にある林道第2ゲートに車を停め、その先の登山口まで4km程歩きます。

1時間程歩いて登山口に到着、ここから林の中に入って行きます。

少し歩いた所に展望台があり、ここから焼山の姿が見えました。

大部歩き、焼山に近づいた所に大曲という場所があり火山観測所の様な施設がありました。

深い沢を渡る場所が2か所あり、沢の底まで降り対岸の斜面を登ります。

沢の斜面は急なので、梯子やロープが取り付けられているのでこれを使って昇り降りします。

この沢越え、行く時は良かったのですが帰りは疲れていて登るのが大変でした。

途中に岩があったので写真を撮りましたが、この辺りになると紅葉も見頃となっていました。

泊岩という看板があったので寄ってみると避難小屋がありました。

避難小屋の前は開けていて眺望が良く、日本海まで見ることが出来ます。

泊岩から急斜面を少し登ると森林帯を抜け山頂までもう少しといった場所に着きました。

ここで振り返ると、日本百名山の「雨飾山」(矢印)とその向こうには白馬連峰の姿が綺麗に見えました。

岩場を山頂に向かって登る途中、下に小さな水溜りが見えましたが火口湖でしょうか。

山頂に向かうにはこの岩場を乗り越えなければなりませんが、ここまでで体力を使い果たしたという感じでしたので滑落しないよう必死で登りました。

ここまで長くなりましたので、この先は明日という事でお願いいたします。