今日は朝から晴れ上がり、気温も寒くもなく暑くもなく過ごしやすい日になりました。
くるみさんは朝から始まった近所の建設工事の音が気になるようです。
いつのまにか1階からいなくなったくるみさん、2階にいって見ると寝室の窓から怖いもの見たさで工事の様子を見ていました。
窓は開いていますが網戸があるのでくるみさんが脱走する恐れはありません。
暫らく見ていましたが、飽きたのか大きな音に怖くなったのかタンス部屋の入口でドアを開けてほしいと待っています。
そんなくるみさんを置いて運動に出掛けました。
久しぶりに石段上りをしに天白山(須々貴山神社)にやって来ました。
以前にも紹介しましたが改めて説明します。
鳥居をくぐると階段が見えてきます。
階段の数は507段あります。
一直線に伸びた石段を登って行きます。
石段の途中には100段毎に看板が設置されています。
200段まで来ました。
300段まで来ましたが頂上はまだ見えません。
400段まで来てやっと終わりが見えますので元気を取り戻します。
500段の看板を過ぎた所が石段の終わりです。
石段を登り切った所に四阿がありますのでここで一休み。
神社まではまた石段ですが数は少ないので楽に登れます。
須々貴山神社にお参りします。
神社からは市内が一望できます。
帰りは登山道を使って下りるのが一般的ですが、他に誰も居ないので石段を下ります。
石段は踏み外しやすく非常に危険なので手すりのチェーンを持って慎重に下ります。
つまづいたりすると下まで転がり落ち大ケガをする危険があります。
若い頃は途中で2・3回休むくらいでしたが、今日は10回近く休みながら登りました。