本日のくるみさん、お昼ごろまでキャットタワーの上に居ました。
この時点で室内温度は30℃を超えています。
午前中に買い物に出掛けましたが外は凄い暑さで、家に入ると冷房も入れてないのに涼しく感じました。
我が家の裏にあるビワの木ですが、今年は実の付き方が良くありません。
2階から見るとこんな感じです。
去年の上から見た実の付き方はこんな感じでした。
今年は不作なので逆に安心しています。
豊作の年はこんな感じでしたから。
豊作でも全然嬉しくないのは、ほんの少し獲って食べるだけで、はほとんどが鳥の餌になるため集まった鳥が落とした実が道路に散乱し、その後片付けをしなければならないからです。
仕方なくご近所に配ったこともありましたが獲るのが大変で止めました。
ここ数年、実がなる前に枝を出来るだけ切ってしまい実が落ちるのを防いでいます。
話しは戻って、くるみさんは暑さに耐えかねたのかキャットタワーの上から降りてきて床に横たわっています。
午後2時の時点で冷房を入れずに頑張っていますが、我慢の限界は近いと思います。